スペイン旅行⑦ グエル公園
朝早く起きて(昨日早く寝たから笑)
朝ごはん食べて、カサ・バトリョへ向かう。
朝8時くらいでも歩いている人が少ない。
ルーズやなぁ。ええなぁ。
カサ・バトリョもガウディの作品で、僕的にはカサミラより見ごたえがあった。
音声ガイドも日本語があるしね。
壁がずっとくねくねしてる。笑
ちなみに、「カサ」ってゆうのは「~邸」ってゆう意味で、
カサミラはミラ邸。カサ・バトリョはバトリョ邸。
そのあと地下鉄に乗って、グエル公園へむかう。
グエル公園は元々、グエルとガウディによって分譲住宅地として建築された。
当初、60軒を予定していたが、
ガウディの独特な発想の住宅は買い手が全然つかず、
結局、二軒しか売れなかった。(そのうち一軒はガウディ本人)
そのためガウディでない方の住民が亡くなると工事は中断され、
公園として市に寄付されることになったのだ。
名物が、カラフルなトカゲと波打った超長いベンチ。
この時間(11時ころ)観光客がめっちゃ多い。
高台みたいなところもあるのであがってみる。
バルセロナの街並みをみれる。
やっぱりファミリアは見える。笑
あいつはでけぇ。
ひととおり見学して、ホテル周辺に戻ってくる。
15時くらい。
今日も昼ご飯食べずに散策していたから早めの晩御飯を探す。
TapaTapaはおいしかったけど、値段がなぁー。
ガイドブックに載っている、バイキング形式の店、La Vaca Pacaに決める。
牛のマークが目印。
これなら注文しなくていいし、いっぱい食べられる^^
トレイを持って、並んでいると
「Where are you from?」って店員に声をかけられる。
「We are Japanese!」
「Japanese? Very good people^^」
嬉しい。笑
今後の日本人のイメージを悪くしないように、いい人らしい立ち振る舞いをして、店を後にする。
そのあと、ガウディが若いころに設計したマンションや凱旋門を散策してホテルに帰る。
そして、20時には寝る。
めっちゃ早い。笑
0コメント