台湾旅行① 九份
台湾旅行
2015年に行ったやつ。嫁さんと行ったやつ。(その時は彼女)
台風をしっかり味わいに行ったやつ。笑
でも鼎泰豊(ディンタイフォン)にはちゃんと2回いった。
台湾でおすすめなのが小籠包を食べること。
日本とは味が違う!
ほんまにおいしい。
特に鼎泰豊(ディンタイフォン)のやつ日本にもあるけど、味が違う。
と、思う。日本のは行ったことがないので。笑
もう一個おすすめなのがお茶を飲むこと。
ウーロン茶が渋くない!
甘味がある!
飲んでみたら感動するはず!
ほかにもいろいろな味があるので楽しめる。
一日目は夜につくので
士林夜市(シーリンヨイチ)と鼎泰豊(ディンタイフォン)にいって普通に観光。
雨が降っているくらいで特に風は強くない。
これならいける!笑
次の日、鉄道に乗って九份へ。
千と千尋の神隠しのモデルになったお茶屋さんがある。
レトロな街並みで、人気の観光地。
いつも人でいっぱい。
いつもは。
でも今日は全然人がいない。
台風が接近中なので。笑
うん確かに風が強い。
店もところどころ閉まっている。
前に台湾にいったことがある人から
「九份茶房」がおすすめということだったのでいってみる。
うん、閉まっている。笑
阿妹茶酒館(いわゆる「アメオチャ」、千と千尋の神隠しのモデル)
はあいていたので、はいることに。
お茶を飲む。
あーおいしい。
やっぱり台湾のお茶はおいしいなぁ。^^
九份の観光終わり!
リッチにタクシーで「國立故宮博物院」へと向かう。
飛ばせ飛ばせ!
台風が来る前に!!笑
0コメント