カンボジア3rd① 昼ご飯
カンボジア旅行。2016にいったやつ。
嫁(この時は彼女)、義母、母、自分でいったやつ。
印象的な出来事だけかいていきます。
2回目の時に仲良くなったドライバー(ソディ)と約束をして
1日観光に連れて行ってもらう。
あちこち遺跡回って
待機していたソディと合流すると
冷たい水を用意してくれている。
めっちゃ気が利く。
できる男。笑
お昼時になったからレストランに連れて行ってもらう。
ダメ元で、「お箸ある?」って聞くと
きちんと4つ持ってきてくれる。
お店の人も気が利く。
いっぱい食べて、(飲み物はいつもスプライト)
少しだけチップボックスにチップを入れて後にする。
次の日
この日もアンコール遺跡内をたくさん観光して、
「どこかおいしいレストラン連れて行って」
ってお願いする。
「んー昨日いったところがおいしいし、きれいし一番おすすめかなぁー。二日続けてでもいい?」
ってゆう。
「昨日のとこおいしかったしいいやん!いこいこ!」
ってことで、二日連チャンで同じレストランへ。
ふつうに料理たのむ。
飲み物はスプライト。
今日もお箸を持ってきてもらう。
店員同士がこっちをみながらひそひそ話している。
特に気にせず
運ばれてきた料理を食べていると
頼んでもいないフルーツの盛り合わせが運ばれてくる。
「えっなんで?たのんでないで?」
「あなた、昨日チップいれてくれたでしょ?そのお礼^^」
すご!!
覚えてたん!?
なんて嬉しいことをしてくれるんや。笑
ありがたくいただいて
帰るときには昨日より多くチップをいれて
しっかり両手をあわせてお礼をゆいました。
「オクーン(ありがとう)」
現地の言葉を少しでも使うと
すごくいい顔してくれるのでおすすめ。^^
0コメント