富士山⑥ プール


移動する。



今回のもう一つのメインイベント

「バタフライを教えてもらう」

をするべく、プールに向かう。





足首ぐにゃんぐにゃんの友達、実は水泳のすごい人。

「陸より水中のほうが楽」が口ぐせの水属性の人。




しっかり教えてもらって、かっこよく泳ぎたい!

楽しみ!






もう一人の友達はゴーグルも帽子も持ってきてない。



ちょっと!やる気出してよ!

ちゃんと事前にラインで伝えたのに!



本人曰く

「まさか、ホンマに富士山後に泳ぐとは思わんかった」とのこと。



着いてからも

「え?ほんまに行くん?ほんまに?」

「行くってゆってるでしょ!早くいくよ!」







最後には覚悟をきめて

友達は帽子とゴーグルをレンタルして

いざプールへ。




すでに泳いでる水属性の友達。

用意が早い。

休憩はさまずにひたすら泳いで、ターンもカッコよく決める。

しかも速い。








ざわつくプール

「(あの子なにもの?」」

ざわざわ。ざわざわ。







本人はウォーミングアップのつもり。笑

やっぱすげえなあー。

早く帰ってこーい。笑




やっと帰ってきて、バタフライ教えてもらう。

ゴーグル、帽子忘れの友達もついでに。





難しい。

水に浮くことすら難しい。

重心を頭のてっぺんに持ってくるのがコツらしい。

ゆってることがよくわからん。笑

イメージトレーニングかな?

だとしたら、治療にも通ずるところあるかも。




浮くことは全然できひんかったけど

バタフライの手の動きはうまいこといけた!

でも、息継ぎまではできやんかった。

また、次の機会やな。



満足満足。^^






プールからあがって

昼飯(カレーナン)食べて

帰路につく。

車も楽しかった。






ええ休日でした。ありがとう!

伸和治療院 旧HP

ホームページリニューアルしました。そちらをご覧ください。よろしくお願いします!