カンボジア旅行4th⑥ トム


ゾウさんから降りて、そのまま


③アンコールトム散策


バイヨン(顔いっぱいのやつ)

バプオン(橋みたいなんあるやつ)

象のテラス(象の彫刻いっぱい)

ライ王のテラス(石像がある)




をまわる。

けっこう歩きます。

けっっこう、歩きます!

のどが渇くので、水分は必需品です。


でも、初めての人はこの4つは外したくないとこですね^^




とゆうことでまわります。

初めていく人が楽しんでくれたら僕は幸せなんです。

せっかく来てくれたんだから、満喫してもらわないと。





まずはバイヨン。

ここはかなりおすすめ。

テレビとかでもよく映るところやね。

顔いっぱいのやつ。



ちなみにあの顔は観世音菩薩の顔。

ちょっとほほえんでる。

世の中の恒久平和をねがって建てられたんですねー。

素敵やん。







つぎ、バプオン

なにが一番テンションあがるかっていうと

入口の前にある橋みたいなん。

ここがピーク!笑



ちょっとだけ階段で上まであがれます。

見晴らしはきれい。



初めて来たときはもっと上までいけてんけどなぁー

どんどん整備されていく。

ちょっとさびしい。





象のテラス。

ゾウの彫刻いっぱい。

鼻で下のなにかをつかんでいる彫刻は、実は蓮の花をつかんでいる彫刻です。



ゾウだけでなく、ガルダもいます。

ガルダはヴィシュヌ神の乗り動物で、怪鳥。



この辺はヒンドゥ教ですなー

アンコール遺跡群は仏教とヒンドゥ教がいい感じで融合されてます。

ちょっとだけでも調べていくと楽しいよー^^





つぎ、ライ王のテラス。

流れでついでに寄っただけです!

特に何もありません!


かつて、ライ病にかかった王と思われる像があるだけです。


でも、毎回すごいと思うのは、各箇所にある石像、仏像の前には必ずお線香が供えてある。

カンボジアの人はえらいなぁー





トゥクトゥクで移動

伸和治療院 旧HP

ホームページリニューアルしました。そちらをご覧ください。よろしくお願いします!